社会保険労務士(社労士)|大阪・大阪府・大阪市|労働社会保険手続・・労務管理相談・就業規則作成・年金相談・・労働保険特別加入・人事コンサルティング
営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝日
研修概要
研修名 | 経営戦略シュミレーション研修 |
テーマ | 戦略意思決定能力・データ分析能力・プレゼンテーション能力を育てる |
戦略意思決定能力・データ分析能力・プレゼンテーション能力を育てる
概要/特色
ねらいとして、企業活動の擬似体験をおこなうことによって、戦略意思決定能力・データ分析能力・プレゼンテーション能力を育てることです。
この研修は、パソコンを用いた戦略経営シミュレーションゲームを活用し、グループごとで経営成績を争い合いながら、財務諸表の読み方や、数字の活かした意思決定のあり方を楽しく体験的に習得できるプログラムです。
*パソコンの操作は非常に簡単ですので、ご安心ください。
①受講生は、グループに分かれ、メンバーと会社の経営をしていきます。例えば、受講生20名に対して1グループ5名の4グループで企業の模擬体験を行います。 ②メンバーはそれぞれ役割(部門)を担当し、経営に関するさまざまな意思決定を行います。
*不渡りや欠損の発生などにより社長交代があります。
研修内容詳細(基本カリキュラム等)
<1日目>
〇オリエンテーション ・学習のポイント確認 ・ルールの確認
〇ビジネス戦略の基礎知識 ・マーケティング4P ・プロダクトライフサイクル ・製品/市場マトリックス など
〇財務諸表のしくみ ・貸借対照表 ・損益計算書 ・キャッシュフロー表 ・経営分析 など
〇グループ分けと役割分担の決定
〇経営シミュレーションの練習
<2日目>
〇経営方針発表会(記者会見)
・経営方針報告書の作成 ・記者会見 〇戦略意思決定演習(1) ・結果分析と次期計画書の作成
〇戦略意思決定演習(2) ・結果分析と次期計画書の作成 ○戦略意思決定演習(3) ・結果分析と次期計画書の作成
〇戦略意思決定演習(4) ・結果分析と次期計画書の作成*必要に応じて緊急記者会見あり!
<3日目>
〇戦略意思決定演習(5) ・結果分析と次期計画書の作成 ○戦略意思決定演習(6) ・結果分析と次期計画書の作成
〇株主総会 ・株主総会の報告書作成・各社の業績比較・株主総会プレゼンテーション評価
〇経営演習の総合的な振り返り *スケジュールはご要望にあわせてカスタマイズが可能です。
受講対象者
管理職向け、中堅社員向け、新任・新人社員向け |
期待効果
①取締役会の形で、受注予想・仕入予想数量・販売価格・広告投資・出店計画・採用・販売の投入などの項目の意思決定をすることによって、戦略的意思決定を力を育てます。 ②各社の業績結果を分析して、シュミレーションをおこなって次期の計画をたてることによって、データ分析能力を育てます。 ③株主総会の形で参加者全員(研修受講先企業の経営幹部)の前でプレゼンテーションを行うことによって、プレゼンテーション能力を高めます。 |
研修データ
研修タイプ | 研修トレーニング |
最少催行人数 | ご相談下さい |
受入定員 | ご相談下さい |
研修可能エリア | 全国 |
基本研修日数 | ご相談ください |
研修価格 | ご相談ください |
中谷社会保険労務士事務所
〒530-0014
大阪市北区鶴野町3‐9 ザ・梅田タワー 2501
TEL/FAⅩ 06-7171-2988
阪急梅田駅 茶屋町口より徒歩約5分
受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝日
社労士何でも無料電話相談 実施中です! 大阪府 大阪市 社会保険労務士
労働時間に関する次のような内容のご相談にお応えいたします!
・労働時間の原則・労働時間の特例措置(1週間44時間)・変形労働時間制・1箇月単位の変形労働時間制・フレックスタイム制・1年単位の変形労働時間制・1週間単位の非定型的変形労働時間制・みなし労働時間制・事業場外労働に関するみなし労働時間制・専門業務型裁量労働に関するみなし労働時間制・企画業務型裁量労働に関するみなし労働時間制
主な営業地域 | 大阪(大阪府、大阪市) |
---|
社会保険労務士 中谷剛三 【登録】
全国社会保険労務士連合会
登録番号:27040082号
【所属】
大阪府社会保険労務士会
会員番号:00005714号
【住所】
大阪市北区鶴野町3-9
ザ・梅田タワー2501